投資情報

未だに宝くじを買う残念な人達

投稿日:

Pocket

ジャンボ宝くじ

宝くじ自体は年中やっており、普段は全く興味のない人でも、年末ジャンボ、サマージャンボなどの年間数回あるジャンボ宝くじの発売時期になると、有名な宝くじ売り場に集まり、長蛇の列を作ります。

いつのまにか一等前後賞を合わせると10億円の当選金を貰える可能性があるので、確かに気持ちはわかります。

<スポンサーリンク>

宝くじの当選金の額が上がっても

当選金の額が上がると、当然今までより射幸心をあおられ「数万円だけでも買ってみようかな」となりがちです。

しかし、当然ですが当選の確率が上がった訳ではありませんし、確率という意味では極めて低いのです。

一説によると、隕石が落ちてきて当たる確率よりも低いとのことです。交通事故に遭う確率の方が断然高いのは言うまでもありません。

<スポンサーリンク>

最もやってはいけないギャンブル

ギャンブル自体そもそもやってはいけないのですが、その中でも宝くじは最もやってはいけないと言われています。それは何故か。いくつか理由があります。

やってはいけない理由

胴元の取り分(控除率)が大き過ぎる

まず、日本では胴元の取り分(控除率)が、ギャンブルの中で最大だからです。

控除率が高ければ高いほど、当たり前ですが宝くじを買う方の取り分(期待値または還元率)が低くなります。

日本では、競馬など他のギャンブルの期待値が約70%から85%くらいなのですが、宝くじにおいては、なんと約46%なのです。

確率が低過ぎるのです。それは前述の通りほとんど当たらない、というレベルです。

再現性がない

宝くじの当選は、当然ですが偶然です。だから、もう一回当てるということはさらに確率が低くなります。奇跡が2回起きるという感じでしょうか。

再現性がないとなぜダメか。それは、もし当たったとしても、そのお金がなくなればたちまち無一文になるからです。

もちろんコツコツ働いていれば問題ありませんが、高額当選者がそれをするのはほぼ無理です。むしろ、散財した挙句あっという間になくなってしまうパターンがほとんどなのです。

高額当選者のその後

前述の通り、高額当選者は当たった瞬間に仕事を辞めて気前よく人に奢ったり、贅沢したりするので、当選金がすぐ底を尽きます。

実に9割以上の高額当選者がその後破産したり、人間関係が破綻して転落した人生を送るようです。「こんなことなら当たらなければ良かった」というのがその人達の共通した感想だそうです。

お金の稼ぎ方、使い方を知らない人が買い、当たるのですね。

<スポンサーリンク>

現実逃避

宝くじを買う行為というのは、「夢を買う」と言われますが、実際は「現実逃避」です。

夢といえば夢ですが、夢すぎます。

完全他力本願で、自力で何かを達成することがめんどくさいので、楽な宝くじに逃げるのです。だから基本的に普段頑張っている人は、宝くじを買うより頑張った方が稼げるのを知っているので、買わないのです。

しかし、実際に当たる人がいるから惑わされてしまいます。

<スポンサーリンク>

寄付すると考えれば

もっとも、初めから寄付する、という気持ちで買うのであれば、それはそれで素晴らしいですが・・・

宝くじではなく投資

もし宝くじを買うお金を投資に何年も前から回していれば、今とんでもなく増えているかもしれません。

もちろん投資も100%ではありません。しかし、宝くじとは真逆の方向に向かうものであり、本当の夢ではなく、現実的な夢を叶えてくれるものになり得るのです。

※関連記事

ギャンブルより本当の投資で稼ぐ

 

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

-投資情報
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「年収が増えても貯蓄がない」を回避せよ

Contents1 年収が増えても貯蓄が増えない?2 なぜ貯蓄がない?2.1 贅沢な生活2.1.1 住宅2.1.2 車2.1.3 教育費2.1.4 旅行2.2 累進課税2.3 お金に無頓着3 とにかく …

大坂なおみから国籍の意味を考える

Contents1 全米オープン制覇 大坂なおみ2 別の話題も3 日本人とは何?4 日本特有の問題か5 もはや何人か?など問題ではない6 それでも世界に差別はある7 国籍にほとんど意味はない8 日本の …

出国税で富裕層を狙い撃ち

Contents1 出国税とは2 利益と損失を考える2.1 利益2.2 損失3 ではどうする? 出国税とは 日本の富裕層が国外に居住地を移す際に適用される税制度。正式名称は「国外転出時課税制度」。国外 …

物価は上がるもの

Contents1 激しく上がる物価2 物価高は消費税と同じ3 世の中は金持ちに有利になっている4 だから金持ちにならなきゃならないんだ5 物価高も平気だ 激しく上がる物価 元々コンテナ不足で海上輸送 …

日本の不動産はとにかく立地を重視せよ

Contents1 ポートフォリオの一つとして2 日本を取り巻く環境3 それでも投資する4 投資敵地は日本の2%しかない5 2%に投資するには5.1 業者5.2 勉強5.3 フィルター6 大都市でもキ …