投資情報

素人に入ってくる投資情報を判断する

投稿日:

Pocket

素人に入ってくる情報

所詮素人の投資家である私たちのところに入ってくる情報など、新聞やテレビで言っていることと基本的に変わらないと思っていいと思います。つまり、誰でもが簡単に取ることができるレベルです。

自分のところには他の人が知らない特別な情報や儲かる話が来る、と思っている人はかなり問題です。それは詐欺に会う典型的な人です。

ただ、そんなレベルの情報から投資の判断をしなければならない私たちは、正直辛いですね。だから、その情報をよリ正確に、より深く、より広い範囲から確認しなければならないと思います。

投資は全て自己責任です。誰かの言うことを信じて損をしたとか、詐欺にあったとしても、最終的には自分で判断しているからです。

そこでここでは、より確実に資産を増やすために、何を投資の判断基準にしたら良いかを考察しましょう。これは、不動産等の実物であろうが、株や債券のようなペーパーであろうが同じだと思います。

<スポンサーリンク>

判断基準

1.その国(便宜上、地域も含め「国」と表現します)、エリアの人口動態

やはり何がともあれこれでしょう。経済が成長するためには人口が増えなければ話になりません。

そういう意味では、日本という国全体で見ると大体想像がつきますが、日本も全ての地域がダメか、というとそうではないでしょう。

不動産でいえば、東京は今は人口が増えているので大丈夫とか、地方はダメだというように、マクロで見るのではなく、もっとミクロで見なければなりません。確かに将来的には、かなり高い確率で投資すべき地域が減っていくのは間違いありません。

一方、株や為替、ファンドはある程度国力が影響するので、国全体の動向を見なければなりません。

現在、そして将来的に人口が増えそうな国としては、アメリカ、カナダ、フィリピン、その他東南アジア諸国、インド、アフリカ各国等でしょうか。

<スポンサーリンク>

2.政治の安定性

これも必須ですね。ただ、こればっかりは、急変する事もあるので絶対はありえません。歴史、思想、宗教、外的要因等様々な背景を考慮しなければなりません。

所謂先進国と言われてる国々も油断できませんが、最終的には自分が取る事のできるリスクとの関係で判断するしか無いでしょう。

3.その国、エリアが持つポテンシャル

前述の1.2.を含め、地政学的、宗教、民族、国の法制度の充実度、国民の気質等の見地から長い目で見て今後発展するであろう場所を探す必要があります。

例えば、非常に魅力がありながら歴史的、地理的関係から、投資には向かない地域というのはリスクが大きく、素人では難しいでしょう。

4.日本との距離

不動産であれば、日本から遠くなく、しかも近すぎないのがいいのではないでしょうか。

やはり何かあった時にトータルで1日以内に行ける距離(航空便の数等のアクセスも考慮して)、具体的には東南アジア、遠くてアメリカ西海岸でしょうか(ロスは便数も多く、空港からのアクセスも良いため、goodだと思います)。

近すぎないというのは、気候、天災、戦乱等日本と同じ影響を受けるのを避けるという意味です。日本と同じ影響を受けていたのでは、「分散」の効果がありません。

ペーパーであれば、場所を選びませんが、その投資先の情報を詳細に把握するのは、やはりその場から距離的に近いところでしょうか。

<スポンサーリンク>

【投資の達人になる投資講座】

最も大事なこと

上記のような判断基準を挙げてみましたが、これらを元に素人が判断すること自体が難しいとしたら、どうすればいいのでしょうか。

最も大事なことは、「誰からその情報を得たか」を最優先に考えることです。

世の中には、情報が溢れかえっています。ネットを検索すればそれに関する情報が果てしなく出てきます。

しかし、誰もが見られるネット上にはやはり極上の情報などありません。良い情報というのは、お金持ちの中にあるのです。

ということは、そのお金持ちと知り合うことが必要です。

もっとも、そのお金持ちと知り合うことがまた難しいのですが。

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

-投資情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

マイナポイント5,000円分を今すぐゲットだ

Contents1 マイナポイントとは2 マイナポイントの目的2.1 マイナンバーカードの普及2.2 キャッシュレス決済の普及2.3 消費の活性化3 どうやってマイナポイントをゲットするか4 子どもの …

資金(資本)がある人はココに投資する!

Contents1 お金を遊ばせておくのはもったいない2 本当のお金持ちの人2.1 賃貸用の建物を建てる2.2 生命保険に入る3 お金持ちではないが、少し余裕資金がある人3.1 暗号資産(仮想通貨)3 …

「年収が増えても貯蓄がない」を回避せよ

Contents1 年収が増えても貯蓄が増えない?2 なぜ貯蓄がない?2.1 贅沢な生活2.1.1 住宅2.1.2 車2.1.3 教育費2.1.4 旅行2.2 累進課税2.3 お金に無頓着3 とにかく …

もはや日本円は安全資産ではなくなった

Contents1 「有事の円買い」は何処へ2 そもそも為替レートは何で決まる?2.1 国力を表わす2.2 購買力平価2.3 ズバリ為替は金利差で決まる3 日本自体がリスクある国になった3.1 安全で …

今こそ本気で資産配分(アセット アロケーション)を行う時

Contents1 何が起きてもほとんど変わらない、日本人の資産配分1.1 日本人1.2 米国人2 資産を増やす人とそうでない人3 何のための資産配分か3.1 インフレ、デフレ3.1.1 インフレ対策 …