コロナで不動産投資は変わるか?

家にいる時間が増えた コロナウイルスの蔓延で外出自粛が叫ばれ、企業はリモートワークに移行するところが増えました。 また、小、中、高校も約3か月「春休み」となり、その後も短縮授業などで自宅にいる時間がか …

素人が大量参入したら一旦利確

コロナで株価指数上昇 コロナショックを和らげるため、各国は過去例を見ないほどの財政出動を行い、金利も過去最低レベルまで下げました。 余ったお金は株や不動産に向かい、一時暴落した株価はV字回復しコロナ前 …

マイナポイント5,000円分を今すぐゲットだ

マイナポイントとは マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、 選んだキャッシュレス決済サービス(※)でチャージやお買い物をすると、 そのサービスで、ご利用金額の25%分のポイントがもらえるのが 「 …

日本人がいつまで経っても英語を話せない理由

何年やっても英語を話せない 筆者を含め多くの日本人は、何年も英語の勉強をしているにもかかわらず、かなり残念なほどしか喋ることができません。 しかも多くの人が、大学入試に出てくるような難関な問題を解くこ …

今こそ本気で資産配分(アセット アロケーション)を行う時

何が起きてもほとんど変わらない、日本人の資産配分 随分前から日本人の資産配分は、欧米の人のそれと全く違っており、今現在もほとんど変わっていません。 ちなみに下図は、日本、米国、ユーロエリアの各「金融資 …

タワマンを買ってはいけない

タワーマンション受難の時代 東京の湾岸部などに次から次へとタワマンができていますが、最近はそのタワマンの資産価値に影響を及ぼすような災害や疫病が発生しています。 長く続いたタワマンブームもそろそろ終わ …

家は借りる時代

持家がいいのか借家がいいのかの議論 これは昔からよく議論され、おそらくこれからも議論され、永遠に結論の出ないテーマかも知れません。 しかし、持家がいいのか借家がいいのかは、その人が生きる時代によって変 …

コロナで株式投資を急ぐな

証券口座開設が急増 新型コロナウイルスの感染拡大で、証券口座の開設が急増しているとのことです。 楽天証券では、2月の開設数が初めて10万を超え、3月は2月比で3割増えたようです。 また楽天証券では、つ …

世の中、勉強した者勝ち

税金の無駄遣いは普通 国や自治体の施策や行事には、国民やその自治体に住む住民の税金が使われることが普通です。 しかし、最近その使われ方がよく問題になります。 これは以前からあったわけで、自分たちの税金 …

素人も金融緩和の流れに乗る

不景気でも株価が上がる ある国の景気が悪くなると、その国は大概、金融緩和をして世の中にお金をばら撒きます。 特に金融ショックや感染症の蔓延など、一国だけの経済の問題ではない場合、そのレベルが激しくなり …