投資情報

英語習得は投資になるか

投稿日:

Pocket

英語習得は永遠のテーマ

「英語習得」(他の言語もありますが、とりあえず英語に絞ります)にお金等を費やすことは、投資といえるでしょうか?

これは本当に永遠のテーマです。

英語を身につければ必ず稼げるかと言ったら、当然そんなことはなくて、一方で英語を武器にバリバリ稼いでいる人もいますし、統計的に、英語を話せる人は話せない人より年収が高いという結果も出ています。

なんでもそうですが、そのスキルをどう活かすかが大事です。

<スポンサーリンク>
今なら無料のオンライン講座!投資の達人講座

今までは英語がなくても生きていけた

英語の必要性が叫ばれて久しいですが(筆者が学生の頃である30年前にはすでに言われてました)、筆者を含めてこの30年、全く英語無しで問題なく生きてこれた人がほとんどだと思います。

逆に私の周りでは、英語が喋れるから他の人より給料がいいかといったらそんなことはなく、むしろ宝の持ち腐れ状態の人がたくさんいました。

これは日本という国の特殊事情が大きく影響していると思います。1億人以上のほぼ同じ民族の人口がいて、その人たちにどうやってモノやサービスを売るかを考えれば良かったからです。

<スポンサーリンク>

英語なしで生きていけるか?

では、これからはどうでしょうか。

日本では人口減少問題が大きくクローズアップされています。人口が減少してもまだ1億人以上もいるじゃないか、という考え方もありますが、減るスピードと年齢構成を考えると、ビジネスにしろ何にしろ今までのやり方では通用しないのはハッキリしています。規模を縮小するか、海外に行くかしか選択肢はありません。

これはお隣韓国、そして中国も状況は同じです。だから彼らは以前から英語の重要性を理解し、勉強にも力を入れています。

また、アジアの国々も、稼ぎたかったら英語を勉強する、という考え方が定着しています。ノンビリしているのは日本くらいかもしれません。

というわけで、今後「英語は必要である」と考えるべきで、英語を勉強することは投資だと考えていいと思います。

<スポンサーリンク>

ではどうやって投資するか?

ただ、この投資にどのくらいの時間とカネと労力を費やせばいいのかがわからないのです。

なぜなら、配当やキャピタルゲインのようなものがはっきりしないからです。つまりそこが永遠のテーマなのです。

当然、最小の努力で最大の効果をあげたいのですが、ご存知の通り何がベストかがわかりません。

だから世の中には次から次へと色々な教材が出てくるのです。筆者も相当「投資」しましたが、全く回収できてません。

視点を変えれば、今からでもこれで稼ぐこともできます。

<スポンサーリンク>

【 Engkish Boot Camp(イングリッシュブートキャンプ)】

英語には投資すべき

いずれにせよ、これからの日本は内需が減り、多くの外国人を迎えなければならないため、いままで以上に世界を意識しなければならないのです。

つまり世界との競争にさらされる以上、英語には投資して当然なのです。

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

-投資情報
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

出国税で富裕層を狙い撃ち

Contents1 出国税とは2 利益と損失を考える2.1 利益2.2 損失3 ではどうする? 出国税とは 日本の富裕層が国外に居住地を移す際に適用される税制度。正式名称は「国外転出時課税制度」。国外 …

投資用不動産の販売会社が多い理由

Contents1 不動産投資ブーム2 雨後の筍のごとし3 100%失敗すると思った方がいい4 不動産は投資の王道5 不動産投資は甘くない6 不労所得ではない 不動産投資ブーム 数年前から世の中は不動 …

皆さんは、欲求5段階説のどの段階にいますか?

Contents1 マズローの欲求5段階説2 投資家の役割3 投資の意味4 社会への還元 マズローの欲求5段階説 唐突ですが、皆さんは、マズローの欲求5段階説(または6段階説)のどの段階にいますか? …

ニセコに見るこれからの日本

Contents1 日本であって日本でない2 ニセコは潤い、北海道も潤うか3 実際は4 お客さんは外国人ばかり?5 ニセコ税 日本であって日本でない 北海道のニセコはその雪質により、スキーやスノボーを …

プロスポーツの厳しい現実

Contents1 戦力外通告2 野球以外でも同じ3 若い選手も例外なし4 野球しかできません・・・5 投資と同じ 戦力外通告 プロ野球のペナントレースが終わり、まだ日本シリーズが終わらないうちに、各 …