旅情報 旅投資情報

メルキュールホテル札幌 宿泊記

投稿日:

Pocket

日本ではまだマイナーなブランド

フランスの名門ホテルチェーンACCORのブランド「メルキュール」札幌に泊まってみました。

日本ではあまり馴染みがないホテルですが、羽田にも2023年に開業予定で、これで日本国内8軒目になるそうです。

筆者は以前シンガポールのメルキュールに泊まったことがありますが、宿泊代も手頃で悪くないイメージがありました。その時、外資系キャリアのCAさんもステイしていましたので、それなりに信用はあると思います。

今回の札幌では、日本では初めてのメルキュール宿泊でした。

<スポンサーリンク>

Xserverドメイン

「すすきの」の好立地

札幌では、やはりすすきのエリアで食事をすることが多いので、今まで宿泊もほぼすすきのでした。

メルキュール札幌もすすきの駅3分の非常に便利な場所にあります。

ちなみに札幌駅周辺にもホテルはいくつかありますが、結局すすきのからタクシーか地下鉄で移動するなら、すすきのに泊まった方がいいと思います。

もっとも次の朝早くJRを利用するなら別ですが。

<スポンサーリンク>

未経験者にもわかりやすい!【投資の達人になる投資講座】

豪華さはないが十分すぎる

室内は、シックで落ち着いた雰囲気でありながら、現代的な華やかさも感じさせる内装となっています。これはフランス人女性デザイナーの力作です(以上当ホテルHPより)

客室は、全室禁煙、Wi-Fi完備、高防音、広めのライティングデスクを配した、モダンヨーロピアンテイストのデザインです(HPより)

PRの通り、客室に入った瞬間に何か普通のビジネスホテルとは違った期待を抱かせます。というかビジネスホテルではなくシティホテルです。

客が少なかったせいか、筆者はダブルにアップグレードしてもらえ、よりゆったりした空間だったので、より満足度が上がったのは間違いありませんが、風呂やベッドの質等も十分満足できるものでした。

部屋はシックでモダン

バスもゆったり

<スポンサーリンク>

まだコロナ価格

相場的には「すすきの」でこのクオリティだと、優に1万円を超えると思います。いや、15,000円も十分あり得ます。しかし実際にはそれより安く提供されているのです。

コロナも落ち着き、客が戻ってきたといっても、やはりまだまだなのだと実感しました。

客の立場からすると、ずっとこの価格を維持して欲しいですがさすがにムリでしょう。

また機会があれば泊まります。

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

-旅情報, 旅投資情報
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

有名ホテルのタイムシェアはお得か?

Contents1 タイムシェアとは1.1 会員権を買う1.2 値上がり、値下がりは?1.3 不要になったら?1.4 年間の使用限度日数まで部屋を使える1.5 その都度コストはかかる?2 タイムシェア …

バンコクのアートスポット「チャンチューイ・クリエイティブパーク」に行こう

Contents1 バンコク近郊の人気スポット2 全てがアート2.1 トイレまで素敵2.2 ここのシンボルは航空機3 ゾーンにより営業時間が違う4 チャンチューイ・クリエイティブパークへの行き方4.1 …

侮れないぞ、スマイルホテル 

Contents1 Aカード加盟ホテル2 やむなく予約してみた3 全然悪くない4 内容4.1 システム4.2 部屋4.3 バスルーム4.4 朝食5 プレミアムもある6 Aカード加盟ホテルでキャッシュバ …

ルアン・パバーン(ルアン・プラバン)に行くべきこれだけの理由

Contents1 ルアン・パバーンは街全体が世界遺産2 ルアン・パバーンがあるラオスは3 変化が早いアジア4 昔の面影をそのまま残す ルアン・パバーン5 ルアン・パバーンを訪れるべき理由5.1 街全 …

コロナ減退で運輸系は蘇るか

Contents1 入国が厳しい日本2 リベンジ消費3 運輸系4 日本居住者はどうか4.1 一般の旅行客4.2 ビジネス客5 ビジネス客が戻らないと厳しい6 運輸系に投資はできない 入国が厳しい日本 …