投資情報

減価償却費計上で節税だ

投稿日:

Pocket

所得圧縮スキームの定番

不動産投資において、建物の減価償却費を計上し、賃料や会社員としての給与所得などの収益と相殺すれば、課税所得が減り、その結果納める税金も少なくなります(税の還付を受けられます)。

海外の築古木造を買い、それを賃貸に出して4年で償却する、いわゆる「海外不動産を使った加速度償却」を個人がする場合については2020年を最後に封じ込められました。

しかし、法人については引き続き可能ですし、個人でも日本国内の物件ではもちろん有効です。

<スポンサーリンク>

記念日や接待に最適な厳選レストランが最大53%OFF!24時間オンライン予約可能!

税の繰延か

減価償却費を計上するとその年、その期間は確かに課税所得、そして納税金額が減ります。

しかし同時に建物等の簿価も下がるため、当該物件を売却した場合、大概は大きな利益が出ます。

そうするとその利益に税金がかかります。

だから結局は税の繰延だと言われます。

単なる税の繰延ではない

しかしこれは間違いです。

キャッシュの価値に違いがあるからです。

つまり、現在のキャッシュと将来のキャッシュとでは価値が違います。

現在の100万円と将来の100万円では、当然現在の100万円の方が価値が高いのです。

現在の100万円を投資などで将来は200万円にすることも可能だからです。

税の仕組みは法人と個人では少し違いますが、本質的なところは共通です。

<スポンサーリンク>

未経験者にもわかりやすい!【投資の達人になる投資講座】

法人と個人では少し違う

法人

法人税率は会社の規模によって違いがあるものの、法律が改正されなければ負担はほぼ同じなので、今払おうが将来払おうが基本的に同じです。

しかし、法人は減価償却費の計上は任意なので、多く利益が出た年は、その利益に減価償却費をぶつけて利益を圧縮することができます。

逆に赤字の年は減価償却費を計上しないこともできます。

個人

不動産の売却益に対しては、長期譲渡(5年以上所有)の場合約20%、短期譲渡(5年未満所有)の場合は約40%の税金がかかるため、短期で売却するとよほどの高額所得者でないと減価償却費を計上した意味がありません。

通常給与所得などで、ざっくり所得税と住民税を合わせて40%以上払っていないと、不動産売却で利益が出ても結局は同じだけ税金を払うことになります。

<スポンサーリンク>

Xserverドメイン

所得を圧縮することの威力

ほとんどの人は意識しない

普通のサラリーマンであれば、所得を圧縮すると単に税金が減るだけと思ってしまいます。それどころか、そもそも所得を圧縮するという発想すらない人が多いのではないでしょうか。

しかし、税金が減るだけではありません。

所得税、住民税が減ると、それに付随して生活にお得な影響があります。

特に子どもがいる世帯

・児童手当

・就学支援金

・授業料減免

・コロナ給付金等

これらはいずれも所得制限があり、所得が一定以上になると給付を受けられません。逆を言えば所得が一定以下になると給付を受けられるのです。

もちろん実際の所得ではなく、減価償却費と相殺した形式上の所得でOKです。

世の中には普通の人が知らないようないろいろな給付金や補助金があります。これらは基本的に申請しなければもらうことができません。

<スポンサーリンク>

【MileagePlus JCBカード】

減価償却費がなくなった後は要注意

建物の法定耐用年数が満了し、つまり建物の税務上の価値がゼロ(実際には1)になったら、経費が減るので今度は利益が出ます。

そうすると、それまでは経費が多く所得が減っていたのに、急に所得が増え税金もそれなりにかかるようになります。

償却期間中に浮いた税金分は散財せず、しっかり貯蓄するか投資に回してそのあと払うべき税金に充てなければいけません。

不動産投資は税金との戦いです。

<スポンサーリンク>

情報弱者は損をする

適正に税金を払うのは国民の義務ですが、「申告納税制度」を採用する日本では、本人が自己の申告によって確定した税金を払うのが基本です。

つまり納税額の寡多は本人の意識、知識によって変わりうるのです。

ただ、その知識は税の専門家並みの知識ではなく、ネット上にいくらでも転がっている情報から得られるのです。

知ってるか知らないか、ただそれだけで無駄に払うか、そのお金を別のことに使うことで社会に貢献できるか分かれてくるのです。

これは税金に限ったことではありません。あらゆることについて言えることです。

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

-投資情報
-, , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

とにかく中国語を勉強しなさい!

Contents1 世界中の観光地で中国語が聞こえる2 一方日本人は3 どこに行った日本人4 日本の観光地で中国語を話せるか?5 世界で戦うなら中国語を勉強すべき 世界中の観光地で中国語が聞こえる 実 …

破産者にならないために

Contents1 破産者が増加中2 老後に必要な資金2.1 年金と定年2.2 実際いくら必要か2.3 資金を捻出するには3 だから投資4 単なる老後破産対策ではない 破産者が増加中 最近また破産者が …

八王子アパート階段崩落事故の衝撃

Contents1 不動産投資業界に激震2 責任の所在2.1 まずはオーナーの責任が問われる2.2 建物の建築会社の責任2.3 建物の管理会社や検査機関も3 手抜き工事が原因4 安かろう悪かろうの典型 …

新型コロナウイルス対策に見る日本のミライ

Contents1 新型コロナ感染者数がうなぎ上り2 理由2.1 危機管理意識の欠如2.2 プロの話を聞かない官僚2.3 今も「日本が一番進んでいる」という錯覚3 経済は大打撃4 使い方が残念4.1 …

別荘は要らない

Contents1 コロナで脚光を浴びた別荘2 一時は廃墟化した別荘も3 持ってはいけない理由3.1 不動産に対する考え方3.1.1 コスト3.1.1.1 1.購入時3.1.1.2 2.保有時3.1. …