投資情報

OECD消費税増税勧告のナンセンス

投稿日:

Pocket

OECDの消費税増税勧告

日本の消費税は19年10月に8%から10%に上がりましたが、その前にOECD(経済協力開発機構)が日本に対し消費税を26%に上げるよう勧告しました。

過去からOECD以外にも、IMF(国際通貨基金)が似たような勧告を日本にしてきました。

洗脳

この国際機関の勧告を聞くと、素直な日本人は、「消費税が上がるのは仕方ないことだ」と思ってしまいます。

そして、この勧告はそう思わせることが狙いなのです。何も知らない素人を洗脳するためなのです。

なぜそう言えるのかというと、OECDの要職は日本人が多いからです。日本の財務省の息がかかっていると言ってもいいのです。つまり、彼らがOECDとして発言して日本人を洗脳し、増税をスムーズに推し進めようとしているのです。IMFも全く同じです。

<スポンサーリンク>

未経験者にもわかりやすい!【投資の達人講座】

消費税増税の根拠

消費税増税の根拠は、単純に他国との数字の比較です。

日本より消費税が高い国があるのだから、財政状態がより悪い日本は最低でも同レベルまで上げなければダメだ、ということです。

しかし、これには全く根拠がありません。なぜなら、他の税制や生活保護などの社会福祉制度が諸外国とは全く違うので、消費税だけを比較しても意味がないからです。

<スポンサーリンク>

お金と投資の学校を体験できるオンラインセミナー【投資の達人講座】

消費税は全国民に公平か

消費税増税の言い訳として、「消費税は消費した人万人に公平にかかるものなので、みんなで痛みを分かち合いましょう」というものがあります。

確かに表面的にはそうですが、裕福な人と貧しい人では所得に占める負担率が違うのです。

所得のほとんどを消費に回さざるを得ない人の負担率は、税率そのままの数字が負担になりますが、余裕のある人は投資など消費以外のことにお金を使うので、所得に占める税率は自然と薄まります。

<スポンサーリンク>

無駄を排除せよ

基本的に消費税の使い途は社会保障費と言われています。今の日本で社会保障費が年々増大していくことは避けられません。

だからといって単純に少しずつ税率を上げれば良いというものでもないはずです。もっと無駄に使われているおカネがいっぱいあるはずです。

先ずはこれらを徹底的に排除した上で上げてもらいたいものです。もっともその可能性はほとんどないと思いますが。

消費税増税で万事休す

現在消費税を10%に上げたことすら問題視されているのに、他の減税無しに消費税を26%に増税すれば本当に日本は終わるでしょう。

10%に上がった今、既に日本経済は十分ズタズタになっています。

勧告は無視して早急に他の手段を講じるべきです。

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

336280

<スポンサーリンク>

side

<スポンサーリンク>

-投資情報
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

海外に銀行口座を作ることの意義

Contents1 海外の銀行口座を持っていますか?2 意義2.1 1.通貨の分散2.2 2.海外投資のプラットホーム2.2.1 海外の商品に投資する場合2.2.2 不動産等の売却代金や投資の配当等の …

「年収が増えても貯蓄がない」を回避せよ

Contents1 年収が増えても貯蓄が増えない?2 なぜ貯蓄がない?2.1 贅沢な生活2.1.1 住宅2.1.2 車2.1.3 教育費2.1.4 旅行2.2 累進課税2.3 お金に無頓着3 とにかく …

成城石井が選ばれる理由

Contents1 成城から各地へ2 決して安くはない3 何が客を惹きつけるのか3.1 顧客優先の原則3.2 品揃え3.3 価格と品質のバランス3.4 立地3.5 商品開発力、マーケティング力3.6 …

英才教育にお金を使うことは投資になり得るか

Contents1 ゴルフに投資する?2 もしそのお金を運用していたら?3 幼少期から英才教育をすることは?4 いろいろなことに興味を持ち、経験したい ゴルフに投資する? 私は時々「ゴルフに何百万も投 …

アメリカと日本の投資用不動産の違い(一例)

Contents1 先進国であることの安心感2 建物の価値2.1 アメリカ2.2 日本3 人口動態3.1 アメリカ3.2 日本4 家賃4.1 アメリカ4.2 日本5 住宅事情5.1 アメリカ5.2 日 …